
「あれ?天井にシミが…」
マンションにお住まいの方から、こんなお問合せをいただくことがよくあります。
雨漏りかな?とご自身で判断される方も多いのですが、実は【水漏れ】の可能性も潜んでいるんです。
今回は、水漏れ調査のプロである私たちが、現場でどのような点に注目して調査を進めているのか、その一部始終をご紹介します!
水漏れは、雨漏りのように雨が降った時だけに発生するとは限りません。
「そういえば、最近、こんなことありませんか?」
※ 天井や壁にシミがある
※ 壁紙が剥がれてきた
※ 床が湿っている
※ カビ臭がする
これらの症状は、水漏れのサインかもしれません。
少しでも気になることがあれば、早めの調査をおすすめします!
水漏れ調査では、原因を特定するために、様々な角度からの検証が必要です。
私たちプロは、長年の経験と専門知識に基づき、以下の3つのポイントを軸に調査を進めていきます。
①【雨漏り調査】
まずは、お客様からお問い合わせいただくことが多い「雨漏り」の可能性を調査します。
※ 屋上やベランダの防水層の劣化状況
※ 外壁のひび割れやシーリングの劣化状況
※ サッシ周りのコーキングの劣化状況
などを細かくチェックし、雨水の侵入経路を特定していきます。
②【排水調査】
雨漏りの可能性が低い場合は、「排水管」からの水漏れを疑います。
※ キッチン、浴室、洗面所、トイレなど、水回りの排水管の劣化状況
※ 排水管の接続部分の緩みや破損
※ 排水管の詰まり
などを確認し、水漏れの原因を特定します。
特に、排水管は、経年劣化によって腐食したり、接続部分が緩んでしまうことがあります。
目視だけでなく、特殊なカメラを使用して、排水管内部の状態を詳しく確認することもあります。
③【給水調査】
排水管に異常が見られない場合は、「給水管」からの水漏れを調査します。
まず、マンション全体の給水状況を確認するため、水道メーターをチェックします。
※ 水道メーターの『プロペラの動き』を確認し、水が流れ続けていないか確認
※ 『加圧試験』を実施し、水圧が下がらないかを確認
給水管は、壁の中や床下など、目視できない場所に設置されていることが多いため、これらの特殊な機材を駆使して、水漏れの有無を検査します。
水漏れは、放置すると建物の構造自体に深刻なダメージを与えてしまう可能性があります。
私たち水漏れ調査のプロは、原因を特定し、適切な修繕につなげることで、お客様が安心して快適な暮らしを送れるよう、尽力いたします。
「もしかして、水漏れ…?」と思ったら、宜しければ株式会社幸成にご相談くださいませ。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
1987年6月設立:創業38年の歴史
株式会社 幸成【西東京:外壁塗装・防水工事・大規模修繕工事】専門店
〒202-0023 東京都西東京市新町5丁目9-15
【フリーダイヤル】0120-966-128
【TEL】 042-238-9159
【FAX】 042-238-9158
【メールアドレス】 メールでのお問合せはこちらをクリック
(画像添付の容量が大きい場合には、こちらをクリックもしくはメールアドレスのコピーが便利です)
info@nm-kosei.com をコピーでお願い致します。
【お問合せフォーム】 https://nm-kosei.com/contact>
株式会社幸成【西東京:外壁塗装・防水工事】 https://nm-kosei.jp/ブログだけでなく、豆知識になる塗装工事や防水工事に纏わるコラムや、インスタによる高画質写真を頻繁に投稿しております。
お客様との信頼関係を重視し、施工において誠実さを持ち寄り、常に初心の気持ちで日々施工に取り組んでおります。 株式会社幸成の経営理念である、
『感謝の気持ちを大切に』を常に守り続けています。
株式会社幸成は1987年設立:創業から38年以上の実績がある、マンション・ビル・アパート・倉庫や工場などの外壁塗装工事・防水工事・大規模修繕工事の直営専門工事店です。
当ホームページより、マンション・ビル・倉庫や工場の所有者様、アパートオーナー様や不動産管理会社様、管理組合様より数多くのお問い合わせを頂いております。
【外壁塗装・防水工事・大規模修繕工事】でお悩みのお客様は是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
雨漏り調査と、雨漏りを止めてきた工事実績は30000件超え。
1987年設立:創業38年の豊富な実績を元に、歴史ある経験を背景に、高品質なサービスを提供しています。
西東京市を中心に、武蔵野市や三鷹市、東京、東京郊外、埼玉、神奈川、千葉、一都三県を中心に活動しております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
下地補修工事におけるタイル浮き調査から始まり、タイル貼替工事、ひび割れ補修におけるUカットシーリング工事、フィラー刷り込み工事やシーリング打ち替え工事と、塗装ぬりかえ工事、バルコニーはウレタン防水の塗替及び塗重ね、屋上防水改修工事を実施予定です。良いご提案が出来るようにしていきたいと思います。
1987年6月設立:創業38年の歴史
株式会社 幸成【西東京:外壁塗装・防水工事・大規模修繕工事】専門店
〒202-0023 東京都西東京市新町5丁目9-15
【フリーダイヤル】0120-966-128
【TEL】 042-238-9159
【FAX】 042-238-9158
【メールアドレス】 メールでのお問合せはこちらをクリック
(画像添付の容量が大きい場合には、こちらをクリックもしくはメールアドレスのコピーが便利です)
info@nm-kosei.com をコピーでお願い致します。
【お問合せフォーム】 https://nm-kosei.com/contact>
株式会社幸成【西東京:外壁塗装・防水工事】 https://nm-kosei.jp/ブログだけでなく、豆知識になる塗装工事や防水工事に纏わるコラムや、インスタによる高画質写真を頻繁に投稿しております。
お客様との信頼関係を重視し、施工において誠実さと常に初心の気持ちで取り組んでいます。 株式会社幸成の経営理念である、
『感謝の気持ちを大切に』を常に守り続けています。
株式会社幸成は1987年設立:創業から38年以上の実績がある、マンション・ビル・アパートなどの外壁塗装工事・防水工事・大規模修繕工事の直営専門工事店です。
当ホームページより、マンション・ビル・アパートオーナー様や不動産管理会社様、管理組合様より数多くのお問い合わせを頂いております。
【外壁塗装・防水工事・大規模修繕工事】でお悩みのお客様は是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
雨漏り調査と、雨漏りを止めてきた工事実績は30000件超え。
1987年設立:創業38年の豊富な実績を元に、歴史ある経験を背景に、高品質なサービスを提供しています。
西東京市を中心に、武蔵野市や三鷹市、東京、東京郊外、埼玉、神奈川、千葉、一都三県を中心に活動しております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
屋上防水工事や、外壁塗装工事または外壁クリーニング、ユニットバス解体及び撤去工事をご希望されておられます。
1987年6月設立:創業38年の歴史
株式会社 幸成【西東京:外壁塗装・防水工事・大規模修繕工事】専門店
〒202-0023 東京都西東京市新町5丁目9-15
【フリーダイヤル】0120-966-128
【TEL】 042-238-9159
【FAX】 042-238-9158
【メールアドレス】 メールでのお問合せはこちらをクリック
(画像添付の容量が大きい場合には、こちらをクリックもしくはメールアドレスのコピーが便利です)
info@nm-kosei.com をコピーでお願い致します。
【お問合せフォーム】 https://nm-kosei.com/contact>
株式会社幸成【西東京:外壁塗装・防水工事】 https://nm-kosei.jp/ブログだけでなく、豆知識になる塗装工事や防水工事に纏わるコラムや、インスタによる高画質写真を頻繁に投稿しております。
お客様との信頼関係を重視し、施工において誠実さと常に初心の気持ちで取り組んでいます。 株式会社幸成の経営理念である、
『感謝の気持ちを大切に』を常に守り続けています。
株式会社幸成は1987年設立:創業から38年以上の実績がある、マンション・ビル・アパートなどの外壁塗装工事・防水工事・大規模修繕工事の直営専門工事店です。
当ホームページより、マンション・ビル・アパートオーナー様や不動産管理会社様、管理組合様より数多くのお問い合わせを頂いております。
【外壁塗装・防水工事・大規模修繕工事】でお悩みのお客様は是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
雨漏り調査と、雨漏りを止めてきた工事実績は30000件超え。
1987年設立:創業38年の豊富な実績を元に、歴史ある経験を背景に、高品質なサービスを提供しています。
西東京市を中心に、武蔵野市や三鷹市、東京、東京郊外、埼玉、神奈川、千葉、一都三県を中心に活動しております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ウレタン通気緩衝工法は、近年注目を集めている改修工法の一つです。特に、既存のモルタル層が存在し、その下にアスファルト防水層が組み込まれている場合、この工法を採用することで多くのメリットがあります。
施工手順
まず、施工にあたり既存のモルタル層を検査し、その状態を確認します。汚れや劣化が見られる場合、適切な処理を行います。次に、モルタル表面を十分に清掃し、ウレタン通気緩衝材がしっかりと密着できるようにします。その後、ウレタン樹脂を適切な厚みで塗布します。この際、透湿性を持つため、下層のアスファルト防水層を劣化から保護する役割も果たします。
メリット
1. 防水性能の向上: ウレタン通気緩衝工法は、下層のアスファルト防水層に潤滑な膜を形成し、雨水の浸透を防ぎます。これにより、アスファルト防水の劣化を遅らせることが可能です。
2. 通気性の確保: この工法は、ウレタン樹脂の特性により通気性を保持します。これにより、湿気が下層に溜まりにくくなり、モルタル層の耐久性が向上します。
3. 施工の柔軟性: 既存のモルタル層の上に施工できるため、取り壊し工事の必要がなく、工期の短縮が期待できます。また、コスト削減にも繋がります。
4. 耐久性の向上: ウレタン層は、物理的な衝撃を吸収し、下層の構造物を守る役割を果たします。これにより、長期的な耐久性が確保されます。
結論
ウレタン通気緩衝工法は、既存のモルタル層とアスファルト防水層を最大限に活かしながら、改修を行う上で非常に有効な手段といえます。防水性能の向上や通気性の確保、施工の柔軟性、耐久性の向上といった多くのメリットが得られるため、建物の長寿命化に寄与する工法として、今後ますます注目されることでしょう。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
1987年6月設立:創業38年の歴史
株式会社 幸成【西東京:外壁塗装・防水工事・大規模修繕工事】専門店
〒202-0023 東京都西東京市新町5丁目9-15
【フリーダイヤル】0120-966-128
【TEL】 042-238-9159
【FAX】 042-238-9158
【メールアドレス】 メールでのお問合せはこちらをクリック
(画像添付の容量が大きい場合には、こちらをクリックもしくはメールアドレスのコピーが便利です)
info@nm-kosei.com をコピーでお願い致します。
【お問合せフォーム】 https://nm-kosei.com/contact>
株式会社幸成【西東京:外壁塗装・防水工事】 https://nm-kosei.jp/ブログだけでなく、豆知識になる塗装工事や防水工事に纏わるコラムや、インスタによる高画質写真を頻繁に投稿しております。
お客様との信頼関係を重視し、施工において誠実さと常に初心の気持ちで取り組んでいます。 株式会社幸成の経営理念である、
『感謝の気持ちを大切に』を常に守り続けています。
株式会社幸成は1987年設立:創業から38年以上の実績がある、マンション・ビル・アパートなどの外壁塗装工事・防水工事・大規模修繕工事の直営専門工事店です。
当ホームページより、マンション・ビル・アパートオーナー様や不動産管理会社様、管理組合様より数多くのお問い合わせを頂いております。
【外壁塗装・防水工事・大規模修繕工事】でお悩みのお客様は是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
雨漏り調査と、雨漏りを止めてきた工事実績は30000件超え。
1987年設立:創業38年の豊富な実績を元に、歴史ある経験を背景に、高品質なサービスを提供しています。
西東京市を中心に、武蔵野市や三鷹市、東京、東京郊外、埼玉、神奈川、千葉、一都三県を中心に活動しております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【ハウスメーカー改修:OB顧客様よりご紹介施工相談】外壁現地視察
昨年12月に7年目アフターメンテナンスでお伺いさせて頂いたお客様N様より、日曜日にお電話を頂きました。
内容は『同じようなハウスメーカー様で建築設計した物件なんだけど、外壁塗装などの塗装の状態やバルコニーの床の防水の状態を八王子なんだけど現場に来て欲しい。』とお伝え頂きました。
福生市在住の弊社OB顧客様であるN様より、ご紹介頂くお客様の前でお電話頂きました。
N様は自動車BMWのディラーに務めており、常々お客様との会話で塗装のお話が出ると何故か弊社をごり押ししてご紹介くださるとてもいい方です。
本当、『N様には何もメリットは無いのに、何故そんなに弊社を押してご紹介してくださるのか?』のご質問をしてみた所、このようなお話をお伝え頂きました。
『実際に施工にあたり、自宅の外壁塗装屋防水工事の全体の施工費が下がっただけでなく、こんなにも長年満足できる塗装や防水のリフォーム工事を実施してくれたのだから、今度はこっちが出来る事を実施しているだけだよ。』
『本当に満足しているし、本当に御社の施工に満足しており、御社の施工実施内容を紹介したいと思っているから紹介している。』
『値段が安くなったことは当たり前ではない。詳しい工事内容は信用するしかない。』
『ハウスメーカーと100%同じでないかもしれないが、80-90%もしくは99%同じように防水工事と塗装工事を施工してくれているかもしれない。実際に現段階でも問題は無いし、見た目でも120%満足しており、実際に見た目が7年経った今でも綺麗なのと、発注している自分が満足している事が全てを物語っている』
『よって、その結果に対しての義理は義理で返したい。』
話して頂く内容もそうですが、工事内容に対してもめちゃくちゃ信用してくれており、その内容に対してやって頂く行動など言葉がでません。
面と向かっては恥ずかしくて言えませんが、めちゃくちゃ【律儀な方で、仕事やっている上で、単なるお客様ではなく、お金では買えない物ばかりを与えてくれる方】です。
私もそうですが、基本的にお金の損得は多少はあるかもしれませんが、基本的には【バイブス】です。バイブスで全ての最終判断をしております。
なので、『問題が起きたとしても逃げるような行為はしたくないし、その中で出来る対応は即座に』を心がけております。
まずその前になるべく紐解いて説明する事を実施しており、お客様とはその先の関係性を作れる事も常々行っております。
それは、お客さんと会食をさせて頂いたり、ゴルフを同行させて頂いたり、お客様のお話をお聞きして、自分の知り合いに同業の方が居たら紹介したりなど、再度お客様にもメリットが生まれる工夫を常々実施しております。
弊社もそうですが、実際のリアルな口コミ、人の顔が入る事ほど信頼できるものは無いですからね。
私が紹介したお客様で音楽関係の役員さんが居たので、コンサート会場の人に御紹介したら、スタジオを貸し借りしたり、芸能人を紹介しあったり、そんな感じで発展したりもしてくれています。
グッズの制作なんかも発展しているらしいです。笑
塗替えがあったら弊社で施工して頂きたいですね。笑
こんな事を仕事や業務である専門業種のブログで投稿したら場違いかもしれないし、恥ずかしい内容でもあるかもしれませんが、基本的にお客様として最初にやり取りさせて頂きますが、やはり『お願いする方もお願いされる方もお互い人間でお互い様』だと思っております。
むしろお客様のが上なのが当たり前ですが、そこからの関係性は人間同士だと思っております。
いつも言っておりますが、工事は提案され、契約する事が全てではありません。
施工した時、施工が完了した時が全て完了では無い。と思っております。
支払いが終わったら、工事が終わったではありません。
むしろ、幸成は【工事が完了してからが全ての始まり】だと私は考えております。
なので、【出来上がった製品】として販売されて品物化されている商品なら安い方が良いですよね。
塗装工事、防水工事は違います。
これから【現場でお客様の為に施工実施して作業して、出来上がる品物】であり、お客様に残る品物であり、長期で使用され物をこれから現場で施工して作成します。
工事を毎日のように施工されていない内容である物を、全て理解していない方に正直見比べられる相見積は嫌いだし、それの金額だけで見比べられて判断されるのも嫌い。
転売して利益取る転売用の収益物件なら少し理解できるけど、これからも住む家で塗装や防水工事を実施するのなら、中身重視であり、担当者も私ならよく見てしまします。違う業界で言うと車屋さんやバイク屋さんがいい例ですね。ハーレー屋さんも同じです。
そのショップの対応さや、人の誠意とか、お金や単価では物語れない部分が多々あります。
依頼をして行った後の問題への対応の仕方。ここを一番に見てしまいます。
値段でしか天秤が計れない、物差しが見れないような内容しか見てもらえないなら、やはり弊社はまず必要とされる方に最大限の誠意を最大限に表現したいですよね。
ここは常々【バイブス】で動いてます。なので、幸成は今後も目の届かないほどの量産するような工事は実施しません。
量産したら1件1件ちゃんとアフターまで見れないですもん。改修工事やアフター工事は特にそこが大事だと思っております。
『職人企業であり、こだわり技術で現場を施工実施し、施工する職人はバイブスがある、心がある企業で、目の届く限られた生産性で現場を行い、間違いの無い工事を実施、そしてそのお客様にお金で買えない価値を提供』。これがやはり38年経った今、1週まわって目指すべき方向性なのかな?と再認識してます。
実際に、御紹介頂いたお客様に恥をかかせるわけにはいきません!!!
話はそれましたが、以前、N様は積水ハウス様で新築を建築されており、御紹介で弊社は関係性を持たせて頂きました。
『外壁の塗装工事や、バルコニーや屋上の防水工事は出来るの?』とご相談を受けてから、御提案をさせて頂き、そのまま施工をさせて頂いてから、7年経過し本日に至るまで弊社に絶大な信用と信頼を頂いております。
施工の最初から、施工完了後もそうですが、その後のアフターメンテナンスのご対応含めて、弊社に対して常々敬意を頂いて頂いており、大変恐縮してしまう程、身に余る思いです。
普通、紹介するお客様や企業様とかに電話番号を教えるとか、URLを教えるとかただするだけなのが一般的なのに、N様はわざわざご紹介するお客様の御自宅に行って注文したハウスメーカーを確認し、自宅の壁やバルコニーと同じかどうかを確認とお話として見に行き、その場で弊社に電話してくれると言う物凄い労力を行って頂いており、正直、頭が上がりません。
N様にご紹介頂くお客様はこれで5件目です。。。
こんな行動をして頂けている事に物凄く感謝です。
今回ご紹介頂いたハウスメーカー様は旭化成様で新築を建築されておりました。
『工事見積は出たけど正直、高額すぎて発注出来ないから、何かN様で施工実施したような方法で提案出来ないか?』とご相談受けました。
弊社としてはご紹介のお客様なので、今後の使用目的や頻度、見た目の変化を変更していいなら企画提案できる。とお伝えさせて頂きました。
勿論、値段は下げる努力はするけど、工事としての質や中身は落としたくは無いのがプライドです。
旭化成様や積水ハウス様の戸建てやアパートは良い品物を採用しており、建物も綺麗です。
そこのテコ入れして塗装工事や防水工事の企画御提案が出来る事を大変嬉しく思っております。
必ずいい結果の塗装工事と防水工事の施工実施に至る提案が出来るように、最大限注力をさせて頂きます。
1月30日より、東村山市で積水ハウス様上棟の塗装改修工事を実施しますので、福生市のN様だけでなく、これから塗装工事を実施するホットな現場も拝見したい。とのご希望でしたので、外壁塗装を見て頂こうかと思います。
この場をもってN様には再度このような御機会を頂けた事に感謝しております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
1987年6月設立:創業38年の歴史
株式会社 幸成【西東京:外壁塗装・防水工事・大規模修繕工事】専門店
〒202-0023 東京都西東京市新町5丁目9-15
【フリーダイヤル】0120-966-128
【TEL】 042-238-9159
【FAX】 042-238-9158
【メールアドレス】 メールでのお問合せはこちらをクリック
(画像添付の容量が大きい場合には、こちらをクリックもしくはメールアドレスのコピーが便利です)
info@nm-kosei.com をコピーでお願い致します。
【お問合せフォーム】 https://nm-kosei.com/contact>
株式会社幸成【西東京:外壁塗装・防水工事】 https://nm-kosei.jp/ブログだけでなく、豆知識になる塗装工事や防水工事に纏わるコラムや、インスタによる高画質写真を頻繁に投稿しております。
お客様との信頼関係を重視し、施工において誠実さと常に初心の気持ちで取り組んでいます。 株式会社幸成の経営理念である、
『感謝の気持ちを大切に』を常に守り続けています。
株式会社幸成は1987年設立:創業から38年以上の実績がある、マンション・ビル・アパートなどの外壁塗装工事・防水工事・大規模修繕工事の直営専門工事店です。
当ホームページより、マンション・ビル・アパートオーナー様や不動産管理会社様、管理組合様より数多くのお問い合わせを頂いております。
【外壁塗装・防水工事・大規模修繕工事】でお悩みのお客様は是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
雨漏り調査と、雨漏りを止めてきた工事実績は30000件超え。
1987年設立:創業38年の豊富な実績を元に、歴史ある経験を背景に、高品質なサービスを提供しています。
西東京市を中心に、武蔵野市や三鷹市、東京、東京郊外、埼玉、神奈川、千葉、一都三県を中心に活動しております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【塩ビシート防水:塩ビシート機械的固定工法】防水工事の施工方法について詳しく解説
塩ビシート防水は、耐久性や防水性能に優れた工法として多くの現場で採用されています。本稿では、塩ビシート機械的固定工法およびそれにウレタン塗膜防水を組み合わせた複合的な施工方法について詳しく解説いたします。
塩ビシート防水:機械的固定工法とは?
塩ビシート防水の機械的固定工法は、建物の下地に専用の金物やビスを使用して塩ビシートを固定する工法です。この工法は、以下のような特長を持っています:
施工速度の速さ
塩ビシートを固定するための金具やビスを用いることで、広範囲にわたる作業を効率よく進めることが可能です。
優れた耐久性
物理的な固定により風圧や地震などの外部環境に対する耐久性が高いのが特徴です。
メンテナンスの容易さ
防水層が一目で確認できるため、将来的な補修やメンテナンスが簡単です。
ハト小屋やアンテナ架台周りの課題と解決策
塩ビシート防水は、広い平面に適した工法ですが、ハト小屋やアンテナ架台などの複雑な形状が含まれる箇所では以下の課題が生じます:
段差や細かい形状への対応
段差がある部分や複雑な形状の付帯物を塩ビシート防水だけで施工しようとすると、塩ビ鋼板(金物)の設置が必要となり、結果としてコストが増加する可能性があります。
施工性の問題
シートの貼り付けが困難な箇所では、隙間や不良が発生するリスクがあります。
これらの課題を解決するために、弊社では ウレタン塗膜防水を組み合わせた複合防水工法 をご提案しています。
塩ビシート防水とウレタン塗膜防水の複合防水工法
複合防水の施工方法
基本部分:塩ビシート防水(機械的固定工法)
平面部分は、塩ビシートを機械的固定工法で施工します。これにより、広範囲で耐久性と防水性能を確保。
付帯部分:ウレタン塗膜防水(密着工法)
ハト小屋やアンテナ架台周辺の段差や細かい形状には、ウレタン塗膜防水の密着工法を採用します。ウレタン防水は液状で塗布できるため、複雑な形状にもシームレスに対応可能です。
複合防水のメリット
コストの最適化
必要な部分だけに適切な工法を適用することで、費用を抑えながら品質を確保。
施工品質の向上
塩ビシートの耐久性とウレタン防水の柔軟性を組み合わせることで、細部まで高品質な防水層を形成。
柔軟な対応力
建物の形状や条件に応じた最適な施工方法を選択可能。
屋上防水のご相談は防水工事専門工事店の幸成にお任せください
当社では、屋上防水工事やマンションの大規模修繕工事を数多く手掛けており、施工内容や条件に応じた最適な提案を行っております。
最近では、ハウスメーカー様からの見積もりが予算に合わないケースでのご相談や、個人のお客様からのお問い合わせも増加しています。
幸成の施工実績
西東京市を拠点に活動しており、中間マージンの無い直販施工を行っております。施工エリアは、西東京市を中心に以下の地域に対応しております:
多摩エリア:西東京市、東久留米市、小平市、小金井市、武蔵野市、三鷹市、調布市、府中市
東京都内:練馬区、杉並区、中野区、新宿区、文京区、板橋区、渋谷区、江戸川区など
その他地域:浦安市、川崎市、八王子市、などの東京を中心とした一都三県
特に、大規模修繕工事や屋上防水工事では、マンション管理組合様からの直接のご発注も数多くいただいております。勿論、不動産御所有者様からも管理会社様を挟まずに直接工事のご依頼を承っております。
最近の施工実績では、川崎市や八王子市、文京区などの案件に対応いたしました。
些細な事でもお気軽にご相談ください。
防水工事や塗装工事、大規模修繕工事でお困りの際には、ぜひ弊社までお問い合わせください。匿名でのご相談も承りますので、どうぞお気軽にご連絡ください。
西東京市を拠点に、安心と高品質な施工をお届けする株式会社幸成が、皆様の建物をしっかりと守ります。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
1987年6月設立:創業38年の歴史
株式会社 幸成【西東京:外壁塗装・防水工事・大規模修繕工事】専門店
〒202-0023 東京都西東京市新町5丁目9-15
【フリーダイヤル】0120-966-128
【TEL】 042-238-9159
【FAX】 042-238-9158
【メールアドレス】 メールでのお問合せはこちらをクリック
(画像添付の容量が大きい場合には、こちらをクリックもしくはメールアドレスのコピーが便利です)
info@nm-kosei.com をコピーでお願い致します。
【お問合せフォーム】 https://nm-kosei.com/contact>
株式会社幸成【西東京:外壁塗装・防水工事】 https://nm-kosei.jp/ブログだけでなく、豆知識になる塗装工事や防水工事に纏わるコラムや、インスタによる高画質写真を頻繁に投稿しております。
お客様との信頼関係を重視し、施工において誠実さと常に初心の気持ちで取り組んでいます。 株式会社幸成の経営理念である、
『感謝の気持ちを大切に』を常に守り続けています。
株式会社幸成は1987年設立:創業から38年以上の実績がある、マンション・ビル・アパートなどの外壁塗装工事・防水工事・大規模修繕工事の直営専門工事店です。
当ホームページより、マンション・ビル・アパートオーナー様や不動産管理会社様、管理組合様より数多くのお問い合わせを頂いております。
【外壁塗装・防水工事・大規模修繕工事】でお悩みのお客様は是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
雨漏り調査と、雨漏りを止めてきた工事実績は30000件超え。
1987年設立:創業38年の豊富な実績を元に、歴史ある経験を背景に、高品質なサービスを提供しています。
西東京市を中心に、武蔵野市や三鷹市、東京、東京郊外、埼玉、神奈川、千葉、一都三県を中心に活動しております。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
防水工事や大規模修繕工事でご信頼いただいている東京の幸成のブログでは工事の技術もご確認いただけます
東京を中心に首都圏エリアで防水工事や外壁塗装、修繕工事をご提供する幸成のブログでは日々の活動のご報告をはじめ、イベントへの出展情報、工事プロセスのご紹介、最新情報のご案内などをいたしております。
大規模修繕工事で実際に遭遇した事案の修繕の技法やノウハウのご紹介、どのように問題解決を行ったかなども詳しくご紹介しておりますので、任せて安心と評判の当社の技術の判断材料にしていただければ幸いです。
幸成のブログでは、業務拡大に伴うスタッフ募集の求人情報などもご案内しております。当社の優れた防水工事技術にご興味を持たれた方、東京で大規模マンションやビルの工事に携わってみたい方もお気軽にお問い合わせください。信頼と実績ある幸成で高い技術を身に着け、経験を積む事ができます。