
こんにちわ〜!
毎日暑いですね〜。
ここ最近の暑さは昔と比べるととんでもない暑さで外にちょっと出ただけでもクラクラしますw
ほんと水分補給は大事ですね!
電気代が勿体無いなんて言ってクーラーつけるの我慢してたら命の危険まで及ぶ暑さなんで家にいる方は我慢せずクーラーつけて涼しくしてくださいね〜!
この暑さ・日差しの強さになると特にコンクリート造の建物は熱を溜めやすいので余計に部屋の中が暑くなります。(冬は暖かいんですけどねw)
熱は建物の壁だけではなくてガラス窓の熱が部屋の中を相当暑くするんですよね。
カーテンを閉めれば結構暑さを和らげれるのですがそれだけでは効果はまだ薄いのでその他の暑さ対策でスダレなんかは効果的です。
日当たりのいいベランダにはとても効果的です。
日中溜まった熱は夜に響くのでできるだけ昼間に熱を溜めない工夫をすると夜快適に過ごせると思います。
エアコンの効きもよくなると思うのでカーテンと二重で行うといいかもしれません。
まだまだ暑いので水分補給は忘れないようにしましょう!
ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
株式会社幸成は創業から30年以上の実績があるマンション・ビルなどの大規模修繕工事・防水工事の専門店です。
当ホームページよりマンション・ビルオーナー様や不動産管理会社様、管理組合様より数多くのお問い合わせを頂いております。
大規模修繕工事や防水工事でお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。
遮熱性の塗料といえば塗装工事で行われる屋根塗装に多く用いられており最もポピュラーなものでもあります。
遮熱性の塗料は通常の塗料と違い熱を溜め込まないので表面があまり熱くならないようになっています。
表面が熱くならないので中に熱を通しにくく暑さを軽減してくれます。
防水工事でもウレタン防水を行った際にトップコートを塗布して防水層を紫外線などから保護しますが、遮熱性のトップコートを用いることで屋上の表面温度を和らげるので熱を建物内に通しにくくします。
屋上は特に太陽熱や紫外線の影響を直接受けやすいので遮熱性のトップコートを取り入れることをオススメしています。
ウレタン防水以外でも塩ビシート防水やアスファルト防水にも遮熱性のものがあります。
塩ビシート防水やアスファルト防水を行った時に遮熱性のものを取り入れてなかった場合でも遮熱性トップコートを塗布することができます。
防水工事を検討しているまたは遮熱性トップコートで塗り替えたいとお考えの方はぜひお問い合わせください!
ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
株式会社幸成は創業から30年以上の実績があるマンション・ビルなどの大規模修繕工事・防水工事の専門店です。
当ホームページよりマンション・ビルオーナー様や不動産管理会社様、管理組合様より数多くのお問い合わせを頂いております。
大規模修繕工事や防水工事でお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。
屋上防水を行う際に改修ドレンというものを取り付けます。
改修ドレンとは既存のドレンに筒が付いているものを差し込んで防水と一体にさせて新たなドレンを取り付けることを言います。
改修ドレンの必要性は既存のドレンの場合、建物の劣化と共にドレンを取り付けている部分に隙間が出来てしまい雨漏りの原因となってしまうからです。
新築の時にはドレンが防水と一体化されていないことが多いです。
屋上の場合、ドレン廻りが清掃されていないとゴミなどで詰まってしまい、大雨が降った時に水はけが悪くなるので溢れるような形になってドレンの隙間へと水が入り込みやすくなり雨漏りが起きます。
強い雨で風が強い時も同様です。
改修ドレンを新たに設置することで防水と一体化させますので仮にドレンが詰まったとしても雨漏りを防ぐことが出来ます。
(但しアルミ笠木の中や立ち上がり部分の防水がしっかりとされていることが前提です)
屋上防水の見積もりを取った際には改修ドレンの項目の有無を確認するようにしましょう。
以外にもドレンから雨漏りが起きることも考えられるのでこのような項目も参考にしてみてください。
ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
株式会社幸成は創業から30年以上の実績があるマンション・ビルなどの大規模修繕工事・防水工事の専門店です。
当ホームページよりマンション・ビルオーナー様や不動産管理会社様、管理組合様より数多くのお問い合わせを頂いております。
大規模修繕工事や防水工事でお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。
防水工事の見積もりをとると最も多く提案されるのがウレタン防水です。
ウレタン防水は比較的扱いやすいので提案しやすいのも理由にあると思います。
なぜ扱いやすいかというのはウレタン防水材は液体を混ぜ合わせてローラーやコテなどを使って塗り込んでいくので塗装業者でも簡単に扱えてしまうからです。
これが問題でもあり本来ウレタン防水を行ってはいけないような場所でもウレタン防水を提案してしまいあとで不具合が起きたということがあります。
防水工事を専門としている業者であれば建物との相性や適合性または修繕した後のアフターケアのことも考えて提案します。
しかし、防水工事の専門業者ではない場合、例えば塗装を専門としている業者はウレタン防水を扱うことができる会社は多いのですがウレタン防水を行う上での基本や本質的なことを理解していないため後々トラブルになるケースも多々あります。
本来であればウレタン防水にメッシュシートを貼らなければならない建物でもメッシュシートを貼らずにウレタン防水を行ってしまうことや、必要な下地補修が行われなかったなどが挙げられます。
また防水工事をメーカーの仕様通り行えばメーカー保証が必ず付いてきますので専門業者でない場合保証を出さないところもありますので注意が必要です。
ウレタン防水は他の防水工法と比べると比較的費用は安いのですが、建物に適合しているのかまたメーカー保証が出るのかを確認することがとても大事になります。
ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
株式会社幸成は創業から30年以上の実績があるマンション・ビルなどの大規模修繕工事・防水工事の専門店です。
当ホームページよりマンション・ビルオーナー様や不動産管理会社様、管理組合様より数多くのお問い合わせを頂いております。
大規模修繕工事や防水工事でお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。
防水工事は雨漏りなどから守るために建物には必ず施されています。
一般的に認知されている箇所といえば屋上防水がもっとも多いと思います。
しかし屋上以外でも色々な箇所で防水工事は活躍しています。
主に防水工事を行う箇所というのは屋上の他にベランダ、ルーフバルコニー、外廊下、外階段になってきます。
その他共用以外の部分でいえばお風呂場があげられます。
屋上やルーフバルコニーは床全面をウレタン防水などで防水を行いますが、外階段や外廊下、ベランダになりますと側溝部分をウレタン防水で行い、床は長尺シートと呼ばれる模様のついたシートで行われることが多いです。
また人が通行する部分以外では庇の上や手摺の上など雨が直接当たる部分にも行われています。
塗装ではすぐにダメになってしまう部分など防水に変えることでた耐久性の向上や雨漏りの防止にも繋がります。
防水工事が行われる箇所を認識して必要な工事などを把握すると良いでしょう。
ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
株式会社幸成は創業から30年以上の実績があるマンション・ビルなどの大規模修繕工事・防水工事の専門店です。
当ホームページよりマンション・ビルオーナー様や不動産管理会社様、管理組合様より数多くのお問い合わせを頂いております。
大規模修繕工事や防水工事でお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。
鉄骨造でのウレタン防水はコンクリート造の建物より注意が必要となります。
鉄骨造の建物はコンクリート造の建物より揺れやすい性質を持っているので必然的に防水も揺れの動きに引っ張られます。
通常のウレタン防水では密着工法という工法で行われます。
密着工法というのは簡単に言いますとそのままウレタン防水材を対象物に塗布していきます。
しかしそのまま塗布するので地震などの大きな揺れや気温の寒暖差による伸縮または風の影響などによってウレタン防水材がひび割れや破断しやすいのも事実です。
そういったことを防ぐためにガラス繊維でできたメッシュシートをウレタン防水に挟むことによって破断しにくいウレタン防水にします。
特に鉄骨造の建物では最低限メッシュシートを入れたウレタン防水を行うことが望ましいので、見積もりを取った際や防水工事を行うときによく注意しておきましょう。
ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
株式会社幸成は創業から30年以上の実績があるマンション・ビルなどの大規模修繕工事・防水工事の専門店です。
当ホームページよりマンション・ビルオーナー様や不動産管理会社様、管理組合様より数多くのお問い合わせを頂いております。
大規模修繕工事や防水工事でお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。
防水工事や大規模修繕工事でご信頼いただいている東京の幸成のブログでは工事の技術もご確認いただけます
東京を中心に首都圏エリアで防水工事や外壁塗装、修繕工事をご提供する幸成のブログでは日々の活動のご報告をはじめ、イベントへの出展情報、工事プロセスのご紹介、最新情報のご案内などをいたしております。
大規模修繕工事で実際に遭遇した事案の修繕の技法やノウハウのご紹介、どのように問題解決を行ったかなども詳しくご紹介しておりますので、任せて安心と評判の当社の技術の判断材料にしていただければ幸いです。
幸成のブログでは、業務拡大に伴うスタッフ募集の求人情報などもご案内しております。当社の優れた防水工事技術にご興味を持たれた方、東京で大規模マンションやビルの工事に携わってみたい方もお気軽にお問い合わせください。信頼と実績ある幸成で高い技術を身に着け、経験を積む事ができます。