koseitop

防水工事・ 外壁塗装・大規模修繕工事のことなら
西東京市の幸成にお任せください!

工事の丸投げを一切しない。安心の自社施工。安心の長期保 証。
東京都23区,埼玉県,神奈川県,千葉県など幅広いエリアに対応。

お見積り・現地調査無料!!お気軽にお問い合わせください。

contact1

  • ホーム
  • 会社案内
    • KOSEIについて
    • 対応エリア
    • 採用情報
  • 選ばれる理由
  • 工事の流れ
  • 価格と相場
  • アフターフォロー
  • 施工実績
  • ブログ
    • 新着情報
    • 豆知識集
  •  
  • お問い合わせ

KOSEIのブログ

2024年 06月 08日

【防水工事】を徹底解説 【工法や種類・耐用年数・費用について】

建物に防水工事を行わずに放置してしまうと雨漏りなどの問題が発生します。

 

外壁塗装と同様に防水工事も建物を守るための大切な工事です。

 

防水工事には工法や種類・耐用年数などにより費用も様々です。

 

この記事では初めて防水工事を検討している方や雨漏りに悩んでいる方へ向けて防水工事について徹底解説していきます。

 

 

防水工事について


 

 

防水工事は建物を雨漏りから防ぐために行う工事です。

 

建物の屋根や屋上・バルコニーなど雨水を直接受ける場所へ実施されます。

 

建物には新築時の際に防水工事が施工されますが、経年の劣化により防水性が失われてくるため、定期的に防水工事のメンテナンスが必要になります。

 

防水性が失われた状態を放置してしまった結果雨漏りが起こってしまいます。

 

建物は雨や紫外線などの影響でダメージが蓄積され、建物にひび割れや破損などの症状が見られるようになります。

 

ひび割れた建物に雨水が侵入してしまうと、雨漏りや鉄筋のサビ、柱梁の腐食など建物の劣化に大きな影響を及ぼします。

 

 

防水工事を行うタイミング


 

 

防水工事を行うタイミングは様々な要因から考えられます。

 

・年数が経った

・雨漏りが発生した

・ひび割れが発生した

・防水が膨れている

・防水シートが破れている

・色褪せている

 

このようなことから防水工事を行う理由があると思います。

 

防水工事を適切なタイミングで行うためにも写真と一緒にいくつか事例を紹介していきます。

 

 

雨漏りが発生している

 

建物に雨漏りが発生してしまった場合、まずは原因を見つけなくてはなりません。

 

雨漏りの原因には防水層の劣化や外壁、給水管の劣化など様々な要因が考えられます。

 

雨漏りがどこから発生しているのか原因を見つけるためには雨漏り調査が必要になります。

 

雨漏り調査はいくつかの方法があります。

 

 

・目視での調査(無料で行えることがほとんど)

 

・散水調査(実際に水をまいて原因を特定する)

 

・赤外線調査(特殊な機械を用いて原因を特定する)

 

このほかにもまだありますが大まかに雨漏りを特定する調査方法は上記の方法で行います。

 

このような調査結果に基づいて防水層に起因する雨漏りの場合は、防水工事を行う必要があります。

 

雨漏りが発生した場合は、調査費用や内装の修繕費が防水工事以外の費用として加算されていきますので。雨漏りが起きてからではコストが非常に高くなってしまいます。

 

雨漏りが起きる前に防水工事を行うように心がけましょう。

 

 

ひび割れや浮き・膨れが見られる

 

ひび割れ

 

劣化のサインとして多く見られるのがひび割れです。

 

ひび割れが進行してしまうと隙間に雨水が侵入しやすくなり、雨漏りや建物の劣化に繋がってしまいます。

 

ひび割れはどの防水工事の工法を用いても劣化により発生します。

 

新しいうちは伸縮性がありひび割れは起こりにくくなっておりますが、年数とともに伸縮性が失われて固くなりひび割れが起きます。

 

ひび割れがいくつも見られたら早めに防水工事を行いましょう。

 

全体的な防水工事を行うのが難しい場合は簡易的な補修でもいいので行うといいでしょう。

 

 

 

 

膨れ

膨れはウレタン防水の場合は、防水層の中にある水蒸気が膨らんでしまい押し上げる形になり膨れてしまいます。

 

シート系の防水材はシートの下に水が入り込んでしまい膨れたり、シートが縮んだりすることでしわが寄ることで膨れてしまいます。

 

膨れは防水層に水が侵入している状態なのでとても危険な状態です。

 

 

色褪せ

色褪せは表面のトップコート(保護塗料)が紫外線などの影響で退色してしまい防水層の表面を保護する役割が失われている状態です。

 

チョーキング現象ともいいチョークの粉のように触ると粉が手につく状態です。

 

トップコートは防水層を紫外線などから保護する役目がありますので劣化した状態を長い期間放置してしまうと防水層にも悪い影響が出てきますので早めに対応することで防水層を長持ちさせることができます。

 

 

 

防水工事の種類と耐用年数


 

屋上で施工されている防水工事には主に4つの種類の工法があります。

 

建物の形状や種類によって工法を使い分けて建物と相性の良い工法を選定することがとても大事になります。

 

それでは防水工事の特徴を種類ごとに見ていきましょう。

 

 

ウレタン防水

ウレタン防水は防水工事の中で最も採用率の高い工法となります。

 

液状のウレタン樹脂を塗り防水層を形成していく工法です。

 

複雑な形状でも対応することができ扱いやすいのが大きな特徴です。

 

ただし、適切な膜厚が必要とされるので塗装の業者よりも防水専門の業者に依頼するようにしましょう。

 

ウレタン防水の代表的なメーカー

 

・サラセーヌ

・ダイフレックス

・田島ルーフィング

・日本特殊塗料

 

自社のオリジナルブランドといいOEM商品を売りにしている業者がいますが、仕様成分やどこのブランドかわからないのでそのような業者には気をつけましょう。

 

見積りの際にはメーカー名や材料名が記載されているかどうかを確認するとより安心できます。

 

ウレタン防水には2つの工法があります。

 

「密着工法」

 

ウレタン樹脂を直接下地に塗布し防水層を形成する工法です。

 

既存の下地がウレタン防水になっていることや廊下やベランダなど階下の部分が居住スペースになっていないような場所に適しています。

 

比較的費用は安く抑えられますが、屋上などの下地に水分が滞留しているような場所の場合は防水層が浮き上がってしまう恐れがあります。

 

 

 

「通気緩衝工法」

 

通気性のある通気緩衝シートを敷くことで防水層の浮きや膨れを防止することができます。

 

脱気筒を設置することで中にある水分を外に逃がしてくれます。

 

密着工法と比べてコストが高くなってしまうデメリットがあります。

 

また、脱気筒というステンレス製の筒を設置しなくてはならないためベランダなどの狭くて出入りが多い場所には不向きな点が挙げられます。

 

 

シート防水

シート防水は塩化ビニルシートやゴムシートといったシートを貼り付けて防水層を形成する工法です。

 

下地を選ばずに施工ができるのが大きな特徴です。

 

シートを貼り合わせて防水層を作っていくので凹凸が多い場所や構造物が多い複雑な形状には不向きな工法になります。

 

貼り合わせの方法は専用の接着剤やアンカーなどの機械固定などの方法により隙間なく貼り合わせていきます。

 

シート防水はウレタン防水のように現場で調合して使用するのではなくあらかじめ工場で作成されたシートを使用するので品質が一定に保たれています。

 

シート防水の代表的なメーカー

 

 

・タキロン

・ロンシール工業

・田島ルーフィング

・アーキヤマデ

 

塩ビシートは他の防水シートや防水材と比較して弾性率が150%と非常に高く、揺れに強いことから木造住宅や鉄骨造にはとても向いている防水シートになります。

 

 

シート防水には2つの工法があります。

 

 

「密着工法」

 

専用の接着剤を下地に直接塗布してシートを貼り付けて行う工法です。

 

直接下地にシートを貼るため下地を選びます。

 

下地の状態が悪い場合、補修作業などが必要になります。

 

ベランダなどの狭い場所に有効な工法です。

 

 

「機械的固定工法」

 

 

下地に専用ディスクをアンカーで打ち付けて固定し下地とシートの間に隙間を確保します。

 

シートが直接下地に密着しないため通気性を確保することができ膨れなどの防止ができます。

 

密着工法と比べて隙間を確保することで下地に直接干渉しないためどんな下地でも施工が可能になります。

 

雨漏りが発生している場所にも施工できます。

 

デメリットとしてディスクを固定する際に機械工具を使用するので騒音が発生してしまいます。

 

 

アスファルト防水

アスファルト防水は防水工事の中で最も歴史が古く信頼性の高い工法で、耐久性が非常に高くビルやマンションの屋上に採用されていることが多い工法になります。

 

主にアスファルトを溶かして防水シートに貼り重ねていく方法で行っていきます。

 

アスファルト防水にはいくつかの工法があり「改質アスファルトシート」を使用した工法が現在の主流となっております。

 

アスファルト防水自体ほかの防水層と比べてとても重量があるため木造住宅や耐震性のない建物には不向きな工法です。

 

 

アスファルト防水にはいくつかの工法があります。

 

「トーチ工法」

 

トーチ工法は改質アスファルトシートを高温のバーナーで炙りながら貼り付けていく工法です。

 

バーナーで炙る際にシートの溶かし方が甘いと接着不良となり施工不良の原因になりますので技術力を求められる工法にもなります。

 

現在では最も主流となっている工法です。

 

 

「冷工法」

 

冷工法(常温工法)はアスファルトを溶かさずに貼り重ねていく工法です。

 

粘着性のあるアスファルトルーフィングを貼り付けてローラーで転圧を行い密着をさせます。

 

「熱工法」や「トーチ工法」と違い火を使用しないため臭気の発生や火災などの心配がなく安全性が最も高いのが特徴です。

 

注意が必要なのが2層重ねて貼り付けなくてはならないので重量が大きくなり建物への負荷がかかるので建物の耐久性を十分に考慮する必要があります。

 

 

「熱工法」

 

アスファルト防水の工法の中でも最も歴史が古く信頼性が非常に高い工法と言われております。

 

アスファルトを200℃以上の高温で加熱して液体状態にして防水シートの下に流し込んで貼り重ねていきます。

 

熱工法は高い耐久性や防水性を発揮する一方で、火を使用する作業になるので安全性や臭気問題など周辺の配慮が必要となります。

 

 

 

FRP防水

FRP防水は軽量で高耐久な防水層を形成できる工法です。

 

FRPは繊維強化プラスチック製のシートに樹脂を染み込ませて防水層を形成してトップコートを塗布して表面を保護します。

 

塗膜の乾燥がとても早く工期が比較的短く済むのも一つの特徴です。

 

しかし、FRP防水はウレタン防水のように伸縮性が乏しく、大きな面積の場合は割れなどのリスクがあります。

 

比較的狭い木造の戸建て住宅のベランダによく採用されております。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

外の壁や屋根が新しく生まれ変わる瞬間は、まるでアパートやマンション、戸建ての家全体が息を吹き返すようです。

 

幸成ではその瞬間を専門的な技術と丁寧な手仕事でお届けします。

 

外壁塗装や屋根塗装は、見た目を美しく保つだけではなく、建物を長持ちさせるための重要な役割を果たします。

 

また、防水工事はご家庭を水のトラブルから守る盾となります。

 

お客様の大切なお住まいを守るために、屋根のカバー工法も得意とする幸成が、大規模修繕から小さな改修まで、きめ細かなサービスを提供致します。

 

信頼と安心を築きあげ、まるで新築のような輝きをお家にもたらしましょう。

 

幸成の工事対応エリアは下記になります。

 

外壁塗装、各所防水工事、大規模修繕工事の対応地域について

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
創業38年の大規模修繕工事・防水工事の専門店

株式会社 幸成

〒202-0023 東京都西東京市新町5-9-15
【フリーダイヤル】0120-966-128
【TEL】 042-238-9159
【FAX】 042-238-9158
【HP】 https://nm-kosei.com/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2024年 06月 07日

【防水工事】の重要性とは

こんにちは!‍♂️

 

幸成は、お客様の建物を守るプロフェッショナルな防水会社です!️

 

防水工事は、単なる塗装とは異なり、天候や環境から大切な空間を保護するための重要なプロセスです。

 

株式会社幸成は、高い専門技術と正しい材料選定で、お客様の建物をしっかりと守ります。

 

防水工事の重要性

 

1. 防水工事とは
防水工事は、建物の内部を湿気や水分から守るために行う工事です。

屋根や壁、バルコニー、地下室など、あらゆる部分に対して適用されます。
単なる塗装ではなく、専門の技術と適切な材料が必要です。

 

2. 天候や環境の影響
雨風や紫外線、温度変化など、建物は常に環境の影響を受けています。
防水工事を適切に行うことで、建物の耐久性を高め、長期間にわたって快適な居住環境を維持することができます。

 

—

私たちの防水技術

1. 最適な防水材料の選定
お客様の建物の状態や環境に応じて、最適な防水材料を選定します。
ポリウレタン、アスファルト、シリコンなど、さまざまな種類の防水材料を駆使します。

 

2. 確かな施工方法
各種防水材料の特性を理解し、適切な施工方法を採用します。
施工方法には、塗膜防水、シート防水、浸透性防水などがあります。

 

—

お客様のニーズに応じた最適な防水解決策

1. 雨漏り対策
屋根や外壁からの雨漏りを防ぐための防水工事を提供します。
雨漏りの原因を徹底的に調査し、最適な対策を講じます。

 

2. 屋上やバルコニーの劣化対策
屋上やバルコニーの防水層が劣化すると、建物全体にダメージを与える可能性があります。
定期的な点検とメンテナンスを通じて、劣化を早期に発見し、適切な補修を行います。

 

—

未来への安心と快適を提供

1. 長期的な安心
高品質な防水工事により、長期的に安心して住むことができる環境を提供します。
建物の価値を維持し、将来的な修繕コストを抑えることができます。

 

2. 快適な居住環境の実現
防水工事を通じて、湿気や水分の侵入を防ぎ、健康的で快適な居住環境を保ちます。
室内の空気品質を向上させ、カビや湿気による被害を防ぎます。

 

—

お問い合わせのご案内

株式会社幸成は防水に関するあらゆるお悩みやご相談を常にお聞きしております。

 

ぜひお気軽に幸成にお問い合わせください。

 

私たちが全力でサポートいたします。

 

—

まとめ

防水工事は建物を守るための重要なプロセスです。

株式会社幸成は、高い技術力と豊富な経験を活かして、お客様のニーズに応じた最適な防水解決策を提供します。

未来への安心と快適を、私たちの防水技術で実現いたします。️

どうぞお気軽にお問い合わせください。お待ちしております!

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
創業38年の大規模修繕工事・防水工事の専門店

株式会社 幸成

〒202-0023 東京都西東京市新町5-9-15
【フリーダイヤル】0120-966-128
【TEL】 042-238-9159
【FAX】 042-238-9158
【HP】 https://nm-kosei.com/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2024年 06月 05日

防水工事の材料メーカー

おはようございます!

 

株式会社幸成です。

 

東京都の西東京市を中心に、防水改修工事、外壁塗装工事、大規模修繕工事を中心に、

 

中間マージンのかかる代理店を挟まず、低単価高クオリティーを目指して、所有者であられるお客様に直接工事を販売させて頂いております。

 

本日は、防水工事の材料メーカーについて、詳細を記載したいと思います。

 

番号を振っておりますが、順不同なので、先入観を持たずにご確認頂ければ幸いです。

 

防水工事の材料メーカーには、多くの優れた企業があり、それぞれが特定の材料や技術に特化しています。

 

以下に、一般的に広く知られている代表的な防水材料メーカーを詳細に紹介いたします。

 

これらのメーカーは、防水材や防水システムにおいて高い信頼性と実績を持っています。

 

1.ケミカルグラウト株式会社 (Chemical Grout Co., Ltd.)

製品ラインナップ

ポリウレタン系防水材
エポキシ系防水材
防水シート

特徴

高い耐久性と信頼性
幅広い用途に対応する製品

 

2. 田島ルーフィング株式会社 (Tajima Roofing Co., Ltd.)

製品ラインナップ

防水シート(PVCシート、TPOシート)
塗膜防水材(ポリウレタン系、アクリル系)

特徴

屋上やバルコニー向けの防水シートが充実
高い施工性と耐久性

 

3. 日本ペイント株式会社 (Nippon Paint Co., Ltd.)

製品ラインナップ

ポリウレタン系防水材
アクリル系防水材
各種塗膜防水材

特徴

塗装材のリーダーとしての豊富な経験
高品質な防水材の提供

 

4. 大建工業株式会社 (Daiken Corporation)

製品ラインナップ

防水シート(EPDMシート)ポリウレタン系防水材

特徴
耐久性の高い防水シート

施工性の良い防水材

5. AGCポリマー建材株式会社 (AGC Polymeric Building Materials Co., Ltd.)

製品ラインナップ

シリコン系防水材
ポリウレタン系防水材
防水シート

特徴

化学素材のリーダーとしての高い技術力
環境に配慮した製品開発

 

6. 大日本塗料株式会社 (Dai Nippon Toryo Co., Ltd.)

製品ラインナップ

エポキシ系防水材
アクリル系防水材

各種塗膜防水材

特徴

豊富な製品ラインナップ
高い耐久性と防水性能

7.信越化学工業株式会社 (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.)

製品ラインナップ

シリコーン系防水材
防水シート

特徴

高い耐候性と耐久性
環境に優しい防水材

 

8. 株式会社ダイフレックス (Daiflex Co., Ltd.)

製品ラインナップ

ポリウレタン系防水材
アクリル系防水材
各種塗膜防水材

特徴

防水材の専門メーカー
高い防水性能と信頼性

 

9. 株式会社トクヤマ (Tokuyama Corporation)

製品ラインナップ

シリコン系防水材
各種防水シート

特徴

高い技術力と品質

多様な防水ニーズに対応

 

10.スリーエムジャパン株式会社 (3M Japan Limited)

製品ラインナップ

防水テープ
防水シート

特徴

革新的な製品ライン
簡単な施工と高い防水性能

 

これらのメーカーは、防水材市場において信頼性と実績を持ち、多くのプロジェクトで採用されています。

 

株式会社幸成の使用する防水材の選定や施工の仕様は、各メーカーの基準にのっとって行っております。

 

防水材料に関するご相談がございましたら、どうぞ幸成までお気軽にお問い合わせください。

 

私たちは創業38年の豊富な実績を元に、お客様のニーズに合わせた最適な防水解決策を提供いたします。

 

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 幸成
http://www.nm-kosei.com/
住所:東京都西東京市中町3-9-12
TEL:042-439-8677
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2024年 06月 04日

賃貸アパートの外壁改修工事

こんばんは!

 

東京都の西東京市を拠点に、一都三県で工事をさせて頂いております、株式会社幸成です!

 

本日は、賃貸アパートにおける外壁改修工事についてです。

 

賃貸アパートの外壁改修工事については以下のようなポイントがあります。

 

1. 外壁の現状調査
・ 外壁の外観を詳細に目視検査し、亀裂、剥離、汚れ、変色などの劣化状況を確認する
・劣化の程度と原因を特定するため、必要に応じて専門家による診断を受ける
・外壁の材質(コンクリート、タイル、レンガ、ALC、サイディングなど)を確認する

 

2. 工事内容の検討
・外壁の材質に合わせた適切な補修工法を検討する
・コンクリート壁の場合:亀裂補修、表面保護塗装など
・タイル壁の場合:浮き・割れ補修、目地補修、タイル張り替えなど
・サイディングの場合:浮き・傷補修、塗装更新など
・必要に応じて、断熱性や意匠性の向上を図る改修工事を検討する
・修繕の内容、工期、費用を見積もり、最適な工事計画を立案する

 

3. 工事の実施
・外壁改修工事の施工に精通した専門業者を選定する
・工事実施に先立って、入居者への工事内容と工程の事前説明を行う
・工事中は入居者の生活に配慮しつつ、工程管理と安全管理を徹底する
・施工管理と品質管理
・工事の進捗状況を定期的にチェックし、品質や工程に問題がないか確認する
・入居者からの要望や苦情にも迅速に対応し、居住環境への影響を最小限に抑える

 

4. 施工管理と品質管理
・工事の進捗状況を定期的にチェックし、品質や工程に問題がないか確認する
・入居者からの要望や苦情にも迅速に対応し、居住環境への影響を最小限に抑える

 

5. 完了検査と引き渡し
・工事完了後に、外壁の仕上がり状況を確認する完了検査を実施する
・入居者に対して、工事内容と完了状況を丁寧に説明し、承認を得る
・アフターフォローの体制を整備する

 

このように、賃貸アパートの外壁改修工事においては、各ステージで細やかな対応が求められます。

 

適切な外壁改修工事を行うことで、建物の外観と耐久性を向上させることができます。

 

防水工事、外壁塗装工事、大規模修繕工事の専門業者に相談しながら、工事の計画と実施を慎重に行いましょう。

 

株式会社幸成では、豊富な施工実績と専門性を活かし、お客様のニーズに合わせたきめ細かなサービスをご提供いたします。

 

昨日2024年6月1日で、株式会社幸成は創業38年を迎えさせて頂きました。

 

これまで来れたのもひとえにお客様のおかげです。

 

株式会社幸成はいつでもお気軽にご相談をお待ちしております!

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 幸成
https://nm-kosei.com/
住所:東京都西東京市新町5-9-15
TEL:042-238-9159
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2024年 06月 03日

西東京市:鉄骨造アパート【長尺シート複合防水】の施工を御紹介

20220530_101035000_iOS 28
こんばんは、皆さん✨

今夜は、我々株式会社幸成の実力をご紹介!

西東京市に位置する鉄骨造アパートにて完璧なウレタン長尺シートの防水施工を実施しました️️。

建築が直面する水の問題は、私たちが解決。

特に、当社自慢のウレタン塗膜防水技術に、防滑性バツグンの長尺シートを合わせた「複合防水」は、長持ち・高耐久をお約束️。

すぐに使用したい階段室や通路への施工も安心してご相談ください‍♂️。

美しいガラの長尺シートで、バルコニーを美しく彩る提案もお手の物です✨。

アパートオーナー様や、マンションオーナー様の大切な建物を守るために、今夜こそ防水工事の秘訣をチェック!

当社のノウハウと専門技術で、雨風のお悩みから開放されましょう️️。

皆様のご相談お待ちしております!施工の詳細はプロフィールリンクから。

 

大家晚上好✨

今晚就为大家介绍株式会社幸成的实力!

我们在位于西东京市️️的钢结构公寓中使用完美的长聚氨酯板进行了防水施工。

我们解决建筑面临的水问题。

特别是我们的“复合防水”,将我们引以为傲的聚氨酯涂层防水技术与具有出色防滑性的长片材相结合,保证了持久和高耐用性️。

如果您想立即使用楼梯和通道的施工,请随时联系我们‍♂️。

我们还可以提出建议,用漂亮的长床单来装饰您的阳台✨。

保护公寓业主、公寓业主的重要建筑,今晚就来看看防水工作的秘密吧!

借助我们的专业知识和专业知识️️,让您摆脱风雨的后顾之忧。

我们期待您的回音!施工详情请看简介链接。

 

Good evening, everyone ✨

Tonight, we at Kosei Co., Ltd. will show you our capabilities!

We carried out perfect waterproofing work using long urethane sheets at a steel-framed apartment building located in Nishitokyo City ️️.

We solve the water problems that construction faces .

In particular, our “composite waterproofing” combines our prided urethane coating waterproofing technology with a long sheet with excellent slip resistance, promising long life and high durability ️.

Please feel free to contact us for construction work on staircases and corridors that you want to use immediately ‍♂️.

We are also experts in proposing beautifully coloring balconies with long sheets of beautiful glass ✨.

Tonight, check out the secrets of waterproofing work to protect the important buildings of apartment and condominium owners!

Let our know-how and specialized technology free you from the worries of rain and wind ️️.

We look forward to hearing from you! For construction details, please visit the profile link.

 

안녕하세요, 여러분 ✨

오늘 밤은, 우리 주식회사 유키나리의 실력을 소개!

니시 도쿄시에 위치한 철골조 아파트에서 완벽한 우레탄 긴 시트의 방수 시공을 실시했습니다 ️️.

건축이 직면하는 물 문제는 우리가 해결 .

특히, 당사 자랑의 우레탄 도막 방수 기술에, 방활성 발군의 장척 시트를 맞춘 「복합 방수」는, 오래・고 내구를 약속️.

곧바로 사용하고 싶은 계단실이나 통로에의 시공도 안심하고 상담해 주세요‍♂️.

아름다운 갈라의 긴 시트로 발코니를 아름답게 물들이는 제안도 손의 물건입니다 ✨.

아파트 오너님이나, 맨션 오너님의 소중한 건물을 지키기 위해서, 오늘 밤이야말로 방수 공사의 비결을 체크!

우리의 노하우와 전문 기술로 비바람의 고민에서 개방됩니다 ️️.

여러분의 상담 기다리고 있습니다! 시공의 자세한 것은 프로필 링크로부터 .

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


創業38年の大規模修繕工事・防水工事の専門店

株式会社 幸成

〒202-0023 東京都西東京市新町5-9-15
【フリーダイヤル】0120-966-128
【TEL】 042-238-9159
【FAX】 042-238-9158
【HP】 https://nm-kosei.com/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2024年 06月 06日

外壁塗装、各所防水工事、大規模修繕工事の対応地域について

サイズ変更当ホームページにも記載しておりますが、改めてここに対応地域について記載させて頂きます。

 

株式会社幸成は、安心と信頼の外壁塗装工事、防水工事、大規模修繕工事をお届けしています🏠✨

 

幸成は西東京市を拠点して活動しておりますが、それ以外に東京都全域をはじめ、埼玉県、神奈川県、千葉県の広範囲にわたり工事のサービスを展開し、対応させて頂いております🌆

 

下記に詳しく対応エリアを記載させて頂きます。

 

東京都

 

西東京市、立川市、三鷹市、調布市、府中市、八王子市、町田市、武蔵野市、国分寺市、小金井市、国立市、東村山市、東久留米市、小平市、清瀬市、昭島市、日野市、多摩市、狛江市、稲城市、青梅市、あきる野市、武蔵村山市、瑞穂町、羽村市、福生市、杉並区、中野区、新宿区、板橋区、練馬区、北区、豊島区、文京区、千代田区、中央区、港区、江東区、品川区、目黒区、渋谷区

 

埼玉県

 

所沢市、入間市、狭山市、川越市、朝霞市、志木市、新座市、和光市、富士見市、ふじみ野市、日高市、飯能市、三芳町、川口市、戸田市、蕨市、草加市

 

神奈川県

 

川崎市、横浜市

 

千葉県

 

松戸市、市川市、浦安市、船橋市

 

この他もご希望が御座いましたら、随時対応をさせて頂きます!

 

OB顧客様がご所有の茨木県の水戸市などでもマンションと、アパートの工事実績が御座います。

 

現地を確認したい際にも、柔軟にご対応させて頂きますので、お気軽にご相談下さいませ。

 

お住まいのメンテナンスから、大規模な修繕まで、地域に根ざした親切・丁寧な対応を心がけております👷‍♂️

 

お客様の大切な住まいを長持ちさせ、より快適な空間にしてみませんか?🏡💕

 

お気軽に株式会社幸成にお問合せ下さいませ。

 

大家好🌞

 

Kousei Co., Ltd.提供安全可靠的外墙涂装工程、防水工程、大型维修工程🏠✨

 

我们以西东京市为基地,在东京、埼玉县、神奈川县和千叶县提供服务。

 

从上门保养到大型维修,我们都力求提供植根于当地社区的友善且周到的服务👷‍♂️

 

您想延长您宝贵的家的寿命并使其成为一个更舒适的空间吗? 🏡💕

 

Hello everyone 🌞

 

Kosei Co., Ltd. provides safe and reliable exterior wall painting, waterproofing, and large-scale repair work 🏠✨

 

Based in Nishitokyo City, we provide services throughout Tokyo, Saitama, Kanagawa, and Chiba prefectures 🌆

 

From home maintenance to large-scale repairs, we strive to provide friendly and courteous service rooted in the local community 👷‍♂️

 

Why not extend the life of your precious home and make it a more comfortable space? 🏡💕

 

여러분, 안녕하세요 🌞

 

주식회사 유키나리는 안심과 신뢰의 외벽 도장 공사, 방수 공사, 대규모 수선 공사를 전달하고 있습니다🏠✨

 

니시 도쿄시를 거점으로 도쿄도 전역을 비롯하여 사이타마현, 가나가와현, 지바현의 광범위에 걸쳐 서비스를 전개하고 있습니다🌆

 

거주지의 메인터넌스로부터, 대규모의 수선까지, 지역에 뿌리 내린 친절・정중한 대응을 유의하고 있습니다👷‍♂️

 

고객의 소중한 주택을 오래 유지시켜 보다 쾌적한 공간으로 해 보지 않겠습니까? 🏡💕

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 幸成
https://nm-kosei.com/
住所:東京都西東京市新町5-9-15
TEL:0120-966-128
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
123

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2014年

防水工事や大規模修繕工事でご信頼いただいている東京の幸成のブログでは工事の技術もご確認いただけます

東京を中心に首都圏エリアで防水工事や外壁塗装、修繕工事をご提供する幸成のブログでは日々の活動のご報告をはじめ、イベントへの出展情報、工事プロセスのご紹介、最新情報のご案内などをいたしております。
大規模修繕工事で実際に遭遇した事案の修繕の技法やノウハウのご紹介、どのように問題解決を行ったかなども詳しくご紹介しておりますので、任せて安心と評判の当社の技術の判断材料にしていただければ幸いです。
幸成のブログでは、業務拡大に伴うスタッフ募集の求人情報などもご案内しております。当社の優れた防水工事技術にご興味を持たれた方、東京で大規模マンションやビルの工事に携わってみたい方もお気軽にお問い合わせください。信頼と実績ある幸成で高い技術を身に着け、経験を積む事ができます。

問い合わせ

対応エリア一覧

東京都

  • ・練馬区
  • ・板橋区
  • ・杉並区
  • ・中野区
  • ・豊島区
  • ・新宿区
  • ・渋谷区
  • ・世田谷区
  • ・目黒区
  • ・北区
  • ・荒川区
  • ・足立区
  • ・葛飾区
  • ・江戸川区
  • ・江東区
  • ・台東区
  • ・墨田区
  • ・文京区
  • ・品川区
  • ・港区
  • ・千代田区
  • ・大田区
  • ・中央区
  • ・西東京市
  • ・東久留米市
  • ・清瀬市
  • ・三鷹市
  • ・武蔵野市
  • ・小金井市
  • ・小平市
  • ・東大和市
  • ・国分寺市
  • ・国立市
  • ・府中市
  • ・調布市
  • ・狛江市
  • ・稲城市
  • ・武蔵村山市
  • ・立川市
  • ・八王子市
  • ・昭島市
  • ・福生市
  • ・日野市
  • ・多摩市
  • ・町田市
  • ・あきる野市
  • ・羽村市

埼玉県

  • ・新座市
  • ・朝霞市
  • ・和光市
  • ・志木市
  • ・蕨市
  • ・川口市
  • ・草加市
  • ・越谷市
  • ・八潮市
  • ・三郷市
  • ・さいたま市
  • ・富士見市
  • ・ふじみ野市
  • ・川越市
  • ・入間市
  • ・所沢市
  • ・狭山市
  • ・上尾市
  • ・蓮田市
  • ・坂戸市
  • ・鶴ヶ島市
  • ・春日部市
  • ・入間郡
  • ・三芳町

千葉県

  • ・松戸市
  • ・船橋市
  • ・浦安市
  • ・市川市
  • ・流山市
  • ・柏市

神奈川県

  • ・川崎市
  • ・横浜市
  • ・大和市
  • ・藤沢市
問い合わせ
1458791238

会社概要

  • 会社名:株式会社 幸成
  • 所在地:〒202-0023
    東京都西東京市新町5丁目9-15
  • フリーダイヤル:0120-966-128
  • TEL:042-238-9159
  • FAX:042-238-9158
  • E-MAIL:info@nm-kosei.com
  • 設立: 昭和62年6月
  • 建設業許可:東京都知事許可
    (般-24)第139024号
  • ・ホーム
  • ・会社概要
  • ・KOSEIについて
  • ・対応エリア
  • ・よくあるご質問
  • ・お問い合わせ
  • ・協力業者・求人募集

事業内容

  • ・防水工事
  • ・塗装工事
  • ・大規模修繕工事

KOSEIが選ばれる理由

  • ・選ばれる8つの理由
  • ・施工実績
  • ・工事の流れ
  • ・価格と相場
  • ・保証とアフターフォロー

無料診断・お見積り

  • ・カラーシュミレーション
  • ・雨漏り調査・診断
  • ・無料診断・お見積り

ニュース

  • ・ブログ
  • ・Facebook
  • ・Twitter
  • ・Instagram

コンテンツ

  • ・お客様の声
  • ・新着情報
  • ・豆知識集

運営サイト

  • ・外壁塗装サイト
  • ・株式会社幸成【西東京:外壁塗装・防水工事】
Copylight(C) 株式会社幸成All rights reserved.
サイトマップ
  • トップへ戻る