koseitop

防水工事・ 外壁塗装・大規模修繕工事のことなら
西東京市の幸成にお任せください!

工事の丸投げを一切しない。安心の自社施工。安心の長期保 証。
東京都23区,埼玉県,神奈川県,千葉県など幅広いエリアに対応。

お見積り・現地調査無料!!お気軽にお問い合わせください。

contact1

  • ホーム
  • 会社案内
    • KOSEIについて
    • 対応エリア
    • 採用情報
  • 選ばれる理由
  • 工事の流れ
  • 価格と相場
  • アフターフォロー
  • 施工実績
  • ブログ
    • 新着情報
    • 豆知識集
  •  
  • お問い合わせ
2024年 11月 20日

【雨風における風向きによる雨漏りとその対策】

20241120_102224000_iOS

【雨風における風向きによる雨漏りと対策】

本日は少し変わった目線で雨漏りについてブログを投稿したいと思います。

 

普段、我々雨漏りのプロがどのように雨漏り物件に対して、どのような部分や目線で雨漏りをチェックしているかわかって頂けるかもしれません。

 

学びの場と思って、雨漏りを一緒に解読していきましょう。

 

■雨漏りの基本的なメカニズム

 

1. 通常の降雨と風向きの関係

 

垂直に降る通常の雨では、適切に施工された屋根や外壁であれば雨漏りは起きにくい

 

風が加わることで雨の角度が変わり、普段は問題ない箇所からも浸水する可能性が出てくる

 

特に強風を伴う台風や突風時には、雨水が上向きに吹き上げられることもある

 

2. 風向きの影響

 

建物の向きと風向きの関係が重要

 

南面と北面では受ける雨の量が異なる

 

卓越風向(その地域で最も多い風向)への対策が必要

 

季節風による影響も考慮が必要

 

■ビル風の影響

1. ビル風の特徴

 

高層建築物による気流の変化

 

周辺建物との位置関係で渦流が発生

 

風の収束・発散による局所的な強風

 

建物の形状による風の増速効果

 

2. ビル風が雨漏りに与える影響

 

通常では影響のない箇所への雨水の侵入

 

外壁や窓周りへの局所的な強い雨の当たり

 

雨水の巻き上げによる想定外の角度からの浸水

 

建物の高さによる風圧の変化

 

■具体的な雨漏りのリスク箇所

 

1. 建物の外装部分

 

屋根の継ぎ目

 

外壁の目地

 

窓枠周り

 

ベランダや庇の取り付け部

 

換気口やダクトの周辺

 

建築構造による弱点

 

陸屋根の排水口周り

 

勾配屋根の棟部分

 

壁と屋根の取り合い部分

 

雨どいの接続部

 

■対策方法

 

1. 事前予防対策

 

a) 建物の定期点検

 

年2回程度の定期的な点検実施

 

特に台風シーズン前の点検が重要

 

専門業者による詳細点検の実施

 

b) シーリング処理

 

目地やジョイント部分の定期的な補修

 

経年劣化したシーリング材の打ち替え

 

適切な材料選択と施工方法の採用

 

c) 防水工事

 

屋上や外壁の防水層の点検と補修

 

防水材の定期的な更新

 

排水システムの適切な維持管理

 

2. 建築的対策

 

a) 雨仕舞いの改善

 

破風板や軒先の適切な設計

 

水切りの設置

 

適切な勾配確保

 

b) 排水システムの強化

 

雨どいの適切なサイズ選定

 

排水経路の確保

 

バックアップ排水システムの設置

 

3. 風対策

 

a) 防風設備の設置

 

防風スクリーンの設置

 

ルーバーやフェンスによる風制御

 

植栽による風の緩和

 

b) 建物形状の工夫

 

風の影響を考慮した建物配置

 

適切なセットバック

 

空気の流れを考慮した設計

 

■日常的なメンテナンス

 

1. 定期的な点検項目

 

屋根材の状態確認

 

雨どいの清掃

 

シーリング部分の劣化チェック

 

排水口の詰まり確認

 

2. 異常時の対応

 

早期発見・早期対応の重要性

 

応急処置の準備

 

専門業者との連携体制構築

 

■最新の対策技術

 

1. 新素材の活用

 

高性能防水材の使用

 

自己修復型シーリング材

 

耐候性に優れた建材の採用

 

2. モニタリングシステム

 

センサーによる漏水検知

 

データ解析による予防保全

 

IoT活用による管理システム

 

■まとめ

 

雨漏り対策は、建物の構造や立地条件、周辺環境などを総合的に考慮する必要があります。特に風向きやビル風の影響は、従来の想定を超える雨漏りを引き起こす可能性があるため、これらを考慮した対策が重要となります。定期的なメンテナンスと予防措置を組み合わせることで、多くの雨漏りは防ぐことができます。また、新技術の導入により、より効果的な対策が可能になってきていますので、それらを駆使して、建物の特性に応じた適切な対策を選択し、実施するしていくことが今の建物を長く意思出来る秘訣ですね。

 

何か雨漏りやあまもりやぼうすい工事でわからない事が御座いましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

1987年6月設立:創業38年の歴史

株式会社 幸成【西東京:外壁塗装・防水工事・大規模修繕工事】専門店

〒202-0023 東京都西東京市新町5丁目9-15

【フリーダイヤル】0120-966-128

【TEL】 042-238-9159

【FAX】 042-238-9158

【メールアドレス】 メールでのお問合せはこちらをクリック
(画像添付の容量が大きい場合には、こちらをクリックもしくはメールアドレスのコピーが便利です)

info@nm-kosei.com をコピーでお願い致します。

【お問合せフォーム】 https://nm-kosei.com/contact>

【HP】 https://nm-kosei.com/

株式会社幸成【西東京:外壁塗装・防水工事】 https://nm-kosei.jp/ブログだけでなく、豆知識になる塗装工事や防水工事に纏わるコラムや、インスタによる高画質写真を頻繁に投稿しております。

お客様との信頼関係を重視し、施工において誠実さと常に初心の気持ちで取り組んでいます。 株式会社幸成の経営理念である、
『感謝の気持ちを大切に』を常に守り続けています。
株式会社幸成は1987年設立:創業から38年以上の実績がある、マンション・ビル・アパートなどの外壁塗装工事・防水工事・大規模修繕工事の直営専門工事店です。

当ホームページより、マンション・ビル・アパートオーナー様や不動産管理会社様、管理組合様より数多くのお問い合わせを頂いております。

【外壁塗装・防水工事・大規模修繕工事】でお悩みのお客様は是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
雨漏り調査と、雨漏りを止めてきた工事実績は30000件超え。
1987年設立:創業38年の豊富な実績を元に、歴史ある経験を背景に、高品質なサービスを提供しています。
西東京市を中心に、武蔵野市や三鷹市、東京、東京郊外、埼玉、神奈川、千葉、一都三県を中心に活動しております。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ブログ
« 【八王子市椚田町:10年経っても健在!更なる長寿命化に向けた提案】
KOSEIのブログ一覧
雨漏り対策のなぜ?【小金井市東町:出窓周り雨漏り】 »

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2014年

防水工事や大規模修繕工事でご信頼いただいている東京の幸成のブログでは工事の技術もご確認いただけます

東京を中心に首都圏エリアで防水工事や外壁塗装、修繕工事をご提供する幸成のブログでは日々の活動のご報告をはじめ、イベントへの出展情報、工事プロセスのご紹介、最新情報のご案内などをいたしております。
大規模修繕工事で実際に遭遇した事案の修繕の技法やノウハウのご紹介、どのように問題解決を行ったかなども詳しくご紹介しておりますので、任せて安心と評判の当社の技術の判断材料にしていただければ幸いです。
幸成のブログでは、業務拡大に伴うスタッフ募集の求人情報などもご案内しております。当社の優れた防水工事技術にご興味を持たれた方、東京で大規模マンションやビルの工事に携わってみたい方もお気軽にお問い合わせください。信頼と実績ある幸成で高い技術を身に着け、経験を積む事ができます。

問い合わせ

対応エリア一覧

東京都

  • ・練馬区
  • ・板橋区
  • ・杉並区
  • ・中野区
  • ・豊島区
  • ・新宿区
  • ・渋谷区
  • ・世田谷区
  • ・目黒区
  • ・北区
  • ・荒川区
  • ・足立区
  • ・葛飾区
  • ・江戸川区
  • ・江東区
  • ・台東区
  • ・墨田区
  • ・文京区
  • ・品川区
  • ・港区
  • ・千代田区
  • ・大田区
  • ・中央区
  • ・西東京市
  • ・東久留米市
  • ・清瀬市
  • ・三鷹市
  • ・武蔵野市
  • ・小金井市
  • ・小平市
  • ・東大和市
  • ・国分寺市
  • ・国立市
  • ・府中市
  • ・調布市
  • ・狛江市
  • ・稲城市
  • ・武蔵村山市
  • ・立川市
  • ・八王子市
  • ・昭島市
  • ・福生市
  • ・日野市
  • ・多摩市
  • ・町田市
  • ・あきる野市
  • ・羽村市

埼玉県

  • ・新座市
  • ・朝霞市
  • ・和光市
  • ・志木市
  • ・蕨市
  • ・川口市
  • ・草加市
  • ・越谷市
  • ・八潮市
  • ・三郷市
  • ・さいたま市
  • ・富士見市
  • ・ふじみ野市
  • ・川越市
  • ・入間市
  • ・所沢市
  • ・狭山市
  • ・上尾市
  • ・蓮田市
  • ・坂戸市
  • ・鶴ヶ島市
  • ・春日部市
  • ・入間郡
  • ・三芳町

千葉県

  • ・松戸市
  • ・船橋市
  • ・浦安市
  • ・市川市
  • ・流山市
  • ・柏市

神奈川県

  • ・川崎市
  • ・横浜市
  • ・大和市
  • ・藤沢市
問い合わせ
1458791238

会社概要

  • 会社名:株式会社 幸成
  • 所在地:〒202-0023
    東京都西東京市新町5丁目9-15
  • フリーダイヤル:0120-966-128
  • TEL:042-238-9159
  • FAX:042-238-9158
  • E-MAIL:info@nm-kosei.com
  • 設立: 昭和62年6月
  • 建設業許可:東京都知事許可
    (般-24)第139024号
  • ・ホーム
  • ・会社概要
  • ・KOSEIについて
  • ・対応エリア
  • ・よくあるご質問
  • ・お問い合わせ
  • ・協力業者・求人募集

事業内容

  • ・防水工事
  • ・塗装工事
  • ・大規模修繕工事

KOSEIが選ばれる理由

  • ・選ばれる8つの理由
  • ・施工実績
  • ・工事の流れ
  • ・価格と相場
  • ・保証とアフターフォロー

無料診断・お見積り

  • ・カラーシュミレーション
  • ・雨漏り調査・診断
  • ・無料診断・お見積り

ニュース

  • ・ブログ
  • ・Facebook
  • ・Twitter
  • ・Instagram

コンテンツ

  • ・お客様の声
  • ・新着情報
  • ・豆知識集

運営サイト

  • ・外壁塗装サイト
  • ・株式会社幸成【西東京:外壁塗装・防水工事】
Copylight(C) 株式会社幸成All rights reserved.
サイトマップ
  • トップへ戻る